「出産祝いに何を選べばいいか分からない…」「スキンケア商品は本当にいらないの?」という不安を抱えていませんか?
赤ちゃんの誕生をお祝いしたいと思っても、どんなプレゼントが最適か迷うこともありますよね。
特に「ベビーだけではなく、ママを喜ばせたい!」と思ったらなお一層迷いますよね…!
そこで本記事では、心から喜ばれる贈り物を選びたい方のために、出産祝いの選び方、タブーとされるアイテム、そしてママに喜ばれるアイテムのヒントを紹介します。
最後まで読んで「本気で嬉しい!」と思ってもらえるプレゼントを選びましょう。
産休中のママが「いらない」と感じているプレゼントが知りたい方は、以下の記事を参考にしてください!
>なぜ産休プレゼントいらないの?注意点と喜ばれるギフト10選
出産祝いでスキンケアアイテムがいらない理由
出産祝いのプレゼント選びには思わぬ落とし穴があります。特にスキンケア商品は、実はママにとってはちょっと困るアイテムかも…。3つの理由を解説します。
時間が取れない
赤ちゃんが生まれると、ママはとても忙しくなります。授乳は2~3時間おき、睡眠不足が続くことも珍しくありません。そんななか、自分のスキンケアに時間をかける余裕は、ほとんどないんです。
寝る時間も惜しい、そんな時期に複雑なスキンケアの手順を踏むのは、正直言って難しいでしょう。
産後は自分の時間も持てないくらい慌ただしい日々が続くでしょうから、スキンケアはおざなりになりがちです。パッと開けられてパッと付けられるようなモノが望ましいかと。
引用元:Yahoo!知恵袋
肌質や好みに合わない
産前と産後では、ママの肌質や香りの好みが変わることも少なくありません。妊娠・出産の影響で、以前は好きだった香りが苦手になったり、肌が敏感になってしまうことも。
香りで気分が悪くなったり、シンプルなスキンケアしか受け付けなくなる人もいます。
スキンケア製品は、人によっては困ってしまう出産祝いなんです。
ベビー用にも配慮が必要
ベビー用のスキンケア製品であっても配慮は必要です。赤ちゃんの肌はとてもデリケート。少しでも刺激が強いと肌トラブルを起こしてしまうこともあります。
また、アレルギーのリスクもあるため、避けた方が無難です。
先日、出産祝いで、ベビーのスキンケアアイテムのセットをいただきました。しかし、子供はアトピー性皮膚炎で通院中で、使用できません。いい香りではあるのですが。(後略)
引用元:Yahoo!知恵袋
スキンケア以外でいらない・避けるべき出産祝い
出産祝いを選ぶときに意外と知られていないのが、贈ってはいけないアイテムもあるということ。以下のものは贈らないようにしましょう。
NGアイテム | 理由 |
---|---|
刃物(ナイフやはさみ) | 縁を切ることを連想させ、不吉なメッセージを伝える可能性がある |
櫛(くし) | 苦や死をイメージさせる言葉遊びがあるため、不適切とされています |
塩 | お清めや邪気払いの意味合いが強く、出産祝いとしては適さないとされる |
さらに、大きいサイズのおもちゃやぬいぐるみも注意が必要です。贈る側としては喜んでもらえると思いがちですが、受け取る側のスペースを考えると、場所を取りすぎてしまい、困ってしまうことも。
新生児を迎える家庭では、限られた空間を効率的に使うことが求められるため、思わぬ負担になってしまう可能性が高いですよね。
また、つわりで苦しい期間は食事系ギフトは確認が必要です!以下の記事に「つわりでも食べやすいもの」を紹介しているので参考にしてくださいね。
>>つわりで食べれるものがわからない!コンビニで食べれるランキングTOP5を先輩ママの体験談から解説
喜ばれる出産祝い7選!ママ用スキンケアはいらない!
出産祝いを選ぶ際、何を贈れば心から喜んでもらえるのでしょうか。2児のママである私が、本当に嬉しかった出産祝いをご紹介します。
※クリックするとジャンプします
①ソウエクスペリエンス
ソウエクスペリエンスは、特別な体験をプレゼントできる体験型カタログギフトです。「子育てが忙しくて体験なんてできない!」という方も安心してください。
オーダーメイドの枕を作ったり、出張シェフに来てもらって特別なディナーを楽しむなど、忘れられない体験ができるんですよ。
②カタログギフト
産後は何かと物入り。いらないものを贈られるより、カタログギフトで自分で選べるほうが断然安心です。
子どもが1人目なのか、2人目なのかによっても欲しいギフトは変わります!
カタログギフトなら、ママの「今欲しい」が見つかりますよ。
③スープセット
忙しい産後でも、手軽に栄養補給ができるスープセットは大助かり。特に、「野菜をMOTTO」のスープは美味しくて、電子レンジで温めるだけで食べられる手軽さが魅力です。
\ 忙しい子育て中にもOK/
④高級チョコレート
子どもがお昼寝している間のちょっとしたご褒美に食べるチョコレートは最高です!この小さな楽しみが、ママの大きな励みになるんです。
ラ・メゾン・デュ・ショコラのチョコレートは、自分ではなかなか買えないのでプレゼントにおすすめです。
\ 一粒のご褒美 /
⑤ノンカフェインティー
授乳中でも安心して飲めるノンカフェインティーは、おしゃれなパッケージのクスミティー(KUSUMI TEA)が特におすすめ。リラックスタイムのお供に最適ですよ。
パリで人気のクスミティーは、おしゃれなママさんにぴったりです。
\ 授乳中でも大丈夫! /
⑥癒しグッズ
ホットアイマスクやアロマ、バスグッズなど、「ささっとできる癒し」は産後のママにぴったり。手軽に使えて、一息つけるアイテムは、本当にありがたいですよね。
⑦ふわふわタオル
意外と新調しないのがタオル。ベビー用はもちろん、大人用も新しいものを贈れば、ママだけでなくパパも嬉しいはず。やわらかい新しいタオルで、家族みんなのバスタイムがもっと特別になりますよ!
使えば使うほどにフワフワになるタオルがおすすめです!
出産祝いでスキンケアをもらったママの体験談
出産祝いでスキンケアアイテムをもらったママたちの声、気になりますよね。Yahoo!知恵袋で実際に共有された体験談を紹介します。
ちゃちゃっと癒されるものがいい
1つ目は、「出産祝い ママへ スキンケアもしくはボディケアでお勧めのブランドを教えてください!」と悩む方からの投稿です。
先輩ママからの声を紹介します。
正直言って出産後に自分の時間なんてないので、ちゃちゃっと癒されるものがいいですね。あれつけて、これつけてのものよりは1つでオッケーのもの。(後略)
引用元:Yahoo!知恵袋
自分の時間が取れないというリアルな声が参考になりますね。どうしてもスキンケアアイテムを贈る場合は、オールインワンなど使い方がラクな物を選ぶのが良さそうです。
産後の大変な時期にスキンケアする時間はない
2つ目は、出産祝いに悩む方からの投稿です。
出産祝いについて。友人の出産祝いに悩んでいます。(中略)産後の大変な時期にゆっくりスキンケアする時間はないだろうし、さすがに出産祝いとするになお子さんのことが眼中になさすぎる?(後略)
引用元:Yahoo!知恵袋
こちらに対し、以下の回答がありました。
無印のカレーセット、スープストックトーキョーのセットなんかはよく聞きますね 名入りのアルバムとかいいですよ(中略)友達なら聞いてもいいも思いますけどね(後略)
引用元:Yahoo!知恵袋
スキンケアアイテムではなく、食生活を楽にするアイテムがおすすめのようです!また、仲の良い関係ならリクエストを聞くことも選択肢のひとつとなりますね。
出産祝いを選ぶときは、ママが産後どんな生活を送っているかを想像してみることが大切です。
ちょっとしたリラックスタイムを提供できるアイテムなら、より心に響くかもしれませんね。
スキンケア以外の出産祝いはいくら?費用と予算
スキンケア以外のアイテムを贈る場合、どれくらいの費用を見込むべきか、気になるところです。贈る相手や関係性によって相場は異なるため、以下の表を参考に検討してみてください。
相手 | 金額の相場 |
---|---|
兄弟・姉妹 | 1万円〜3万円 |
親戚 | 5,000円〜3万円 |
友人 | 3,000円〜1万円 |
職場関係 | 3,000円〜1万円 |
出産祝いを送る時期!いらないと言われないタイミングは?
出産祝いを送る時期は一般的に、生後7日目の「お七夜」から生後1カ月頃の「お宮参り」までの間が、出産祝いを贈るベストな時期とされています。
そうはいっても産後1ヵ月に合う機会なんてそうそうありません!
- もしタイミングを逃しちゃった!
- 生まれてから3ヵ月も経ってる!
と思っても、大丈夫です。私もそういった経験あります。
贈りたい気持ちが大切なので、もし遅れてしまっても臆さずプレゼントしてくださいね。
まとめ|心から喜ばれる出産祝いを選ぼう
出産祝いを選ぶ際には、スキンケアアイテムは避け、ママとベビーの実情に合った心温まるアイテムを選ぶことが大切です。
出産祝いの選び方に迷ったら、以下の出産祝いを考えてみましょう。
贈るタイミングはお七夜からお宮参りの間がベストですが、遅れてしまっても大丈夫!あなたの思いやりが伝わる最高のギフトを見つけてください。
コメント