産育休ママにおすすめの副業はこちら

なぜ産休プレゼントいらないの?注意点と喜ばれるギフト10選

当ページのリンクには広告が含まれています。
産休プレゼントいらない

産休に入る同僚や後輩にプレゼントをあげたいと思っても、「いらないと思われたらどうしよう」「負担にならないプレゼントないかな…」と不安になりますよね。

妊娠中の相手を喜ばせたいと思っている方はなおさらです。

そこで本記事では、実際に2人を子で産休を経験した筆者が、産休プレゼントがいらないと感じる理由や「実際に嬉しかった産休プレゼント」を紹介します。

産休入りのママさんを喜ばせる方法が、きっと見つかりますよ!

産休入りのメールの返信に困ったら、以下の記事にテンプレを記載していますので参考にしてくださいね。

産休メールの返信例6選!返すべき?注意点と相手別の使分けを徹底解説

あわせて読みたい
産休メールの返信例6選!返すべき?注意点と相手別の使分けを徹底解説 産休のお知らせメールを受け取ったものの、どんな返信をすればいいのかお悩みではありませんか? 相手との関係性やタイミングなどを考えると、気軽に返信していいものか...
 読みたいところをクリック

産休プレゼントはいらない!と言われる理由

産休プレゼントはいらない!と言われる理由

産休プレゼントは、喜ばれると思いきや、実際には受け取り側の妊婦さんが「いらない」と感じることがありますよね。なぜそう思われるのか、その理由を見ていきましょう。

①お返しを考えるのが負担

産休プレゼントをもらった際、嬉しさと同時に「お返しはどうしよう…」という想いが、実は大きな負担になっています。

妊娠中は体調も不安定で、普段よりも体力が必要なため、細かなことを考える余裕が少なくなります。

産休に入るとなかなか職場の人に会えないし、どうお返しすればいいのと悩みました。

②気が引けてしまう

「産休入りで職場に迷惑をかけてしまう」という気持ちを持つ方が多いなか、プレゼントをもらうことに抵抗を感じる人も少なくありません。

「他のみんなも忙しいのに、自分だけが休んでしまっていいのだろうか」と思い、プレゼントに躊躇してしまうのです。

③出産へのプレッシャーになる

妊娠は喜ばしいことですが、同時に多くの不安を伴います。プレゼントに添えられた「元気な赤ちゃんを生んでね」という想いが、逆に「まだ何が起こるかわからない」という不安を煽る場合があるのです。

産休に入る妊娠後期であっても、不安は尽きないものなんです。

妊娠中は感情が不安定になりやすく、些細なことが心に大きく響いてしまいます。

産休プレゼントでいらないプレゼントの特徴

産休プレゼントでいらないプレゼントの特徴

産休入り前のプレゼントでいらないものには特徴があります。「喜ばせたい」という想いが実るように、以下の点に気をつけましょう。

※クリックするとジャンプします

①高額すぎるもの

産休プレゼントで高額すぎるものは避けましょう。職場からのプレゼントの相場は以下の通りです。

職場からのプレゼント相場

・職場全体から:一人500円程度

・個人から:一人3,000円~5,000円

例えば、高級なジュエリーや高価なベビー用品は、贈る側にとっても負担が大きく、受け取る側も過剰なお返しを考えることになりがちです。

②香りが強いもの

香りの強いものも、産休プレゼントとしては避けた方が無難です。妊娠中は匂いに敏感になることが多く、好まれない香りのプレゼントは逆にストレスに感じる人もいます。

妊娠前は好きだった香りも、苦手になってしまうケースがあります。

③カフェインやお酒入りの食品

つわりの影響で食べられないものも、産休プレゼントには向きません。

厚生労働省でも、妊婦によるカフェインの過剰摂取は避けるべき(※)とされており、コーヒーやアルコール入りの食品は、注意が必要です。

※参考:厚生労働省「食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~

つわりで食生活に苦労している妊婦さんの気持ちが気になる方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

つわりで食べれるものがわからない!コンビニで食べれるランキングTOP5を先輩ママの体験談から解説

あわせて読みたい
つわりで食べれるものがわからない!コンビニで食べれるランキングTOP5を先輩ママの体験談から解説 この記事でわかること コンビニで買える「食べられるもの」ってある? 自宅にいるときに「食べられるもの」は? 悪阻ツラすぎる!いつまで続くの? ※クリックするとジャ...
おすすめ記事

④安産祈願のお守り

安産祈願のお守りは、無事に出産を終えてお役目を果たしたら、神社やお寺に返納する必要があります。

産後はなかなか時間が取れず、「嬉しいけど、神社に返す時間がない」と負担に感じてしまうかもしれません。

【ブランド別】喜ばれる産休プレゼント5選

仲の良い同僚への産休プレゼントは、センスあふれるお洒落なブランド小物で喜ばせましょう!

ここでは、私が実際にもらって嬉しかった、人気ブランドの小物を5つ紹介します。

※クリックするとジャンプします

①ジェラートピケ

ジェラートピケのルームウェアは、柔らかくて肌触りが最高。産休中にお家で過ごす時間が多くなる妊婦さんにとって、最適なプレゼントとなります。

特に、寒い冬の季節に産休入りする方におすすめ!

②AfternoonTea

アフタヌーンティの小物が置いてある空間ってそれだけでおしゃれ。キッチン用品や小物入れなど、実用的でありながらデザイン性の高いアイテムが揃っています。

例えば、色鮮やかなマグカップやプレートは、ティータイムを特別なものにしてくれます。

③Francfranc

モダンでスタイリッシュなデザインが好みの妊婦さんにはフランフランがおすすめ。妊娠中にテンションが上がるようなお家を彩る小さなデコレーションから、実用的なアイテムまで、幅広く選ぶことができます。

④マリメッコ

マリメッコはその明るく大胆なパターンが有名。ファッションアイテムからホームウェアまで、北欧の雰囲気満点の製品が人気です。

ビビッドな色合いのトートバッグやエプロンは、産後の日常使いとしても、楽しい気分に♪

⑤キャスキッドソン

キャスキッドソンのアイテムは、英国風の可愛らしい花柄が特徴。花柄のコスメポーチや傘は、外出がちょっと楽しくなる素敵なアイテムです。

【アイテム別】喜ばれる産休プレゼント5選

実際に私がもらって嬉しかったものを中心に、産休プレゼントにおすすめのアイテムを紹介します。プレゼント選びに迷っている方は参考にしてくださいね。

※クリックするとジャンプします

①高級タオル

肌触りが良く、使い心地の良いタオルは、赤ちゃんにもママにも使える優れもの!

使うごとにフワフワになる育てるタオルや、ホテルのような質感のTRUE TOWELは、喜ばれること間違いありません。

②野菜スープ

野菜スープは、栄養バランスが良く、手軽に摂れる健康的な食品です。

特に妊娠中は食事に気を遣うため、野菜をMotto!!国産厳選野菜スープなど、添加物が少なく安全な素材で作られたレトルトの野菜スープなどは、気軽に栄養補給ができるのでおすすめです。

③デカフェコーヒー

カフェインレスのデカフェコーヒーも、妊婦さんに配慮した素晴らしいプレゼントです。

私もコーヒー大好きなので、妊娠中はデカフェコーヒーを毎日飲んでいました!


可愛いパッケージのものやお洒落なデザインを選べば、リラックスタイムの一杯として楽しめます。

④やさしい香りのボディケア

やさしい香りのボディケア商品も、産休プレゼントとして好評です。

妊娠線予防にもピッタリです!

妊娠中は匂いに敏感になりがちですが、自然由来の優しい香りのローションやクリームは、リラクゼーションとしても役立ちます。

⑤カタログギフト

最後に、カタログギフトも非常に便利で喜ばれるプレゼントです。

SOW EXPERIENCE 体験ギフトなら、産休中に楽しみたいレストランのチケットや、ベビー用品も選ぶことができますよ。

ぶっちゃけ、カタログが一番嬉しかったというママも少なくありません…!

産休プレゼントを贈るときのポイント

産休プレゼントを贈るときのポイント

産休プレゼントを選ぶ際には、プレゼントの内容だけでなく、贈るタイミングや持ち帰りの方法にも配慮が必要です。

以下のポイントを押さえることで、受け取る側も贈る側も心地よい気持ちになれるはずですよ。

①安定期に入ってから

産休プレゼントを贈るタイミングは、安定期に入ってからがベスト。妊娠初期はリスクが高いため、焦りは禁物です。産休に入るのは、一般的に出産の2ヵ月前。その頃なら、プレゼントも問題ありません!

②メッセージを添える

プレゼントには心を込めたメッセージを添えることが大切です。メッセージは、その人への思いやりが感じられる内容にすると良いでしょう。

例えば…
・「ゆっくり休んで、元気な赤ちゃんを迎える準備をしてください。いつも応援しています!」
・「職場に戻ってくる日を楽しみにしています」

③重たいものは避ける

妊娠中の女性にとって、持ち運びが大変な重たいものはNGです!本や飲み物は、重たくかさばってしまうので、避けた方がよいでしょう。

いらないと言われない産休プレゼントを選ぼう

産休プレゼントは何を贈ればいいのか、いらないと思われるかもしれないと悩みますよね。

産休プレゼントを選ぶ際のポイントを押さえ、タイミングやメッセージの添え方に注意することで、贈り物はより心に響くものになります。

注意点に気を付けてながら、素敵なギフトを用意してくださいね。

おとくま
育休中のママブロガー|3歳差姉妹に翻弄される日々。子どもがいても産育休中でも、やりたいことやりたい!がモットーです。|副業WEBライター歴5年目|
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 読みたいところをクリック