産育休ママにおすすめの副業はこちら

【体験談】育休中のハンドメイド副業ってどう?!失敗談と注意点を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

※クリックするとジャンプします

「子どもが寝ている間に副業を始めたい」「大好きなハンドメイドでお金を稼ぎたい」と思っても、どうすれば失敗しないか実際稼げるのかどうか気になりますよね。

私も育休中にハンドメイド副業をスタート!実は失敗してしまいました…

この記事では、育休中のハンドメイド副業が成功する方法を私の体験談を交えて解説します。

記事を読み終えると、いますぐハンドメイド副業を始められる知識が身につきますよ。

資料請求は無料

 読みたいところをクリック

【体験談】育休中のハンドメイド副業で失敗しました

はじめに、私がハンドメイド副業をした体験談からお話します。

結論、私は3ヵ月で挫折してしまいました。

始めたきっかけや失敗してしまった理由を解説していきます。 

はじめたきっかけ

私がハンドメイド副業をやろうと思ったのは、第二子の育休中。

子どもがお昼寝している間にお小遣い稼ぎがしたい」と思ったのがきっかけでした。

育休中って収入減少…。家計をなんとかしたくて始めました。

→育休の生活費を改善させる方法は「【解決策】育休中の生活費どうしてる?家計が苦しいときのやりくり正解はコレ!」で解説しています。

アクセサリー作りをスタート

私が選んだ副業は、ハンドメイドのアクセサリー作りです。

もともと手作りのアクセサリーを買うのが大好きで、minneココナラで作家さんのピアスやヘアゴムを購入していました。

私も自分でアクセサリーを作って販売してみたい!

いつの日かそんな想いを抱くようになり、育休中にデビューするならこれだ!と、決断に至りました。

挫折と失敗

ピアス作りに必要な道具を揃えて、いざハンドメイド開始!

レジンを使ったピアスを制作し、楽しくくっていました。

ハンドメイドピアス
ハンドメイドピアス

でも、作品を作るうちに私には3つの壁が立ちはだかりました

※クリックするとジャンプ 

①どんなデザインにしたらいいか分からない

すでに出来上がっているものをみて「コレ可愛い!」「こっちが好き」と判断するのは簡単です。

でも、ゼロからデザインを考えるのって想像以上に大変でした。

悩んでは決めきれず時間だけが過ぎていく日々…。

そのうちにやる気と自信がしぼんでいってしまうのでした。

今だから言えること… 
やみくもに制作せず、ターゲットを決めてその人に向けて作品作りをすれば良かったと思います。

②勉強しすぎて自信がなくなる

ハンドメイドの販売は初めてなので、YouTubeをみたり、minneの先輩の作品を見たり…。

子どものお昼寝中はずっとインプットに徹していました。

ただ、人気クリエイターさんの作品を見すぎると、自信がなくなってしまうんですよね。

こんなにすごい作品ばかりなんだから、私のが売れるわけがない

と思い込んで、知識だけつけて手を動かせないままになってしまいました。

今だから言えること
独学ではなくプロのアドバイスをもとに作ればよかった…。

知識やスキルが不安だと思ったら、ハンドメイドの通信講座での認定資格を取得する方法もあります。

作品作りの基礎を1から学べるので、圧倒的な経験が身に付きますよ。

③すぐに諦めてしまった

作品の世界観も定まらず、すぐに「向いてないな…」と判断し、早期に諦めてしまいました

ハンドメイドに取り組んだ期間は3ヵ月

もちろんピアスは売れませんでした…。

でも、講座を受けたり先輩から学んで、もっと続ければ良かったと後悔しています。

[ad01]

育休中のハンドメイド副業の感想

育休中にハンドメイド

きちんと勉強してスキルを磨けば、育休中のハンドメイド副業はかなりおすすめです。

なぜなら、スキマ時間を使って製作・出品・発送ができるから。

働き方の例
  1. 子どものお昼寝中に制作を進めて、夜寝かしつけ後に発送の準備。
  2. 翌日、子どもと一緒にベビーカーでお散歩させながら発送手配できます。

ただし、育休中だからといって作品に手を抜くことはできません

お客様に満足してもらうためには、クオリティの担保は必要です。

私は「簡単に稼げる♪」といった気持ちもあったので、反省しました…。

ハンドメイドの通信講座などで、作り方、販売方法、クレームが来た時の対応などを学んでから販売デビューするのがいいと実感しました。

育休中にハンドメイド副業で稼ぐ方法

こちらでは、実際にハンドメイドの副業で稼ぐにはどうすればいいのかかをまとめていきます。

こチラの内容を実践すば、あなたが私のように挫折することはないでしょう。

※クリックするとジャンプします

①誰に何を売るかを決める

まずはサービスを決めていきましょう

新しいジャンルに挑戦するのもいいですが、なる早で稼ぐなら自分の好きなことを深めるのがおすすめです。

裁縫系

  • ベビースタイ
  • ベビーハンカチ
  • お弁当入れ
  • ランチョンマット
  • 習いごと用のバック

アクセサリー系

まずは、上記の中から自分にできることはあるか探してみましょう

何を作るか決めたら、「誰に作るか」のターゲットも決めます。

自分と同じような世代に届けたいのか、自分の親世代に使って欲しいのかによって、世界観は変わってきます。

ターゲットに合わせた作品の世界観

  • 30代の子育て中の女性ならパステル系、くすみカラーのデザイン
  • 親世代がターゲットならシックで落ち着いたトーン

など、商品の軸が定まりますね。

②どこで売るか決める

ハンドメイド作品は以下の場所で販売できます。

  • 通販サイト
  • ハンドメイド専門のサイト
  • 青空市やマルシェ

育休中はハンドメイド専門のサイトが最もおすすめです。

なぜなら【出品が簡単で、子育てのスキマに販売できる】から。

ハンドメイドサイトの多くは、登録・出品が無料。まずは、売れやすいサイトへ登録を行い準備をしましょう。

ハンドメイド取り扱いサイト

  • minne(ミンネ)
  • メルカリ
  • クリーマ
  • BASE

初めてハンドメイド出品を出品する初心者さんならminne(ミンネ)がおすすめです。 

無料登録しておいてまず損はありませんよ。

\ 無料でさくっと登録 /

③ハンドメイド作品を作る

ハンドメイドサイトへの登録ができたら、実際に作品を作ってみましょう。

すでに作品がある方は、そちらを売ってももちろんOKです。

梱包材は、100均一で揃えられます。 

  • ぷちぷち(緩衝材)
  • シールやテープ
  • 商品を入れる箱
  • メッセージカード

作品にもよりますが上記の梱包材があると便利です。

育休中のハンドメイド副業|売れるコツは?

育休中のハンドメイド

こちらでは、ハンドメイド作品をたくさんの人に買ってもらうためのコツを紹介します。 

ハンドメイド商品を売るコツ
  1. SNSを併用する
  2. 資格をとる
  3. 綺麗な写真を撮る

※クリックするとジャンプします

①SNSを併用する

作品が出来上がったら、TwitterやInstagramなどのSNSで紹介しましょう。

作品のおすすめポイントや「こんな人に使ってもらいたい」というメッセージなどをアップすれば認知度が高まります。

顔出しも足も使わないで営業活動ができちゃいます

Twitterは最大10個まで、Instagramは最大5つまでアカウントを作成できます。

↓こちらの方のように、作品を紹介すると目に留まりやすくなりますよ! 

 

②資格を取得する

クリエイター(出品者)として活動するときは、始めにプロフィール画面を作ります。

プロフィール画面には資格情報を記載できるので「〇〇検定2級」「〇〇資格保有」などの情報が書けます。

資格を取得すれば、【知識アップ・信頼度向上・講師として教えられる】のメリットがあります。

しっかりと事前準備をしてから販売を始めたい方は、PBアカデミーで他の人にはないスキルを身につけてください

育休中のハンドメイド副業のデメリット

育休中の副業にぴったりなハンドメイドですが、メリットがあればデメリットもあります。

詳しく解説するのでチェックしていきましょう!

※クリックするとジャンプします

デメリット①スキルが必要

そもそも、ハンドメイド作品を作るにはある程度のスキルが必要です。

「家族に褒められる」「ママ友にプレゼントしても恥ずかしくない」といった自分なりの基準を設け、スキルを磨いていきましょう。

スキルに自信がない方は、PBアカデミーでハンドメイドの資格を勉強するのがおすすめです。

デメリット②地道な作業がいる

育休中はなかなかまとまった時間がとれません。

どうしてもハンドメイドの作業に割ける時間に限りがあるので、

「もっと時間があれば、たくさんの作品を作れるのに!」

とヤキモキする日もあるはずです。

そんな時でも焦らずにコツコツ作業を進める根気が必要です。

デメリット③副業月収は月1万~3万円ほど

ハンドメイドクリエイターの平均月収は、月1万~3万円ほどだと言われています。

作るまでに時間がかかる作品の場合は、時給換算して考えるとかなり安い金額になることもあります。

  • ハンドメイド作品を作る行為自体が楽しい
  • 手作りの良さを広めていきたい

そんな想いを糧にして、諦めず実績を積み上げていきましょう。

育休中のハンドメイド副業のメリット

忙しい育休中にハンドメイドの副業をやるメリットを紹介します。

※クリックするとジャンプします

メリット①自分のペースでできる

一番のメリットは「自分のペースでできる」こと

育休中って、時間があるように思われがちですがまとまった時間がとれないのが悩みの種

時間確保できる?

  • 子どものお昼寝中:約1時間
  • 夜の寝かしつけ後:約2時間(チャンスがあれば)
  • 子どもの1人遊び中:約30分
  • 子どもよりも早く起きる:約1時間

ハンドメイドなら、少しづつ作品作りを進めたり、デザインの構想を考えたり、30分前後の時間でできる作業が多いのがメリット。

育休中の副業にぴったりです。

メリット②気分転換になる

毎日子どもと2人きりだと、煮詰まりがち。

子どもと過ごす時間は大切だけど、自分らしくいられる時間も必要です。

縫い物に没頭したり、フラワーアートで香りを楽しんだり、綺麗なデコレーションにうっとりしたり。

家事や子育てのストレスをリフレッシュできる時間が必要です。

この気分転換が、子育てにもいい循環を呼びますよ♪

メリット③育児休業給付金がもらえる

育休中に副業したら、育児休業給付金が止まっちゃう…?と不安になる方もいますよね。 

結論、大丈夫です!

育児休業給付金をもらう要件
  1. 育休開始前の賃金の80%未満
  2. 就労日数が10日(超える場合は80時間)以内

※クリックするとジャンプします

①については、「本業先で副業する場合」が該当するので、ハンドメイドのように誰からも雇用されていない働き方なら関係ありません

②についても、個人で働く場合は日数や時間の概念がないので注意する必要はありません

【結論】育休中にハンドメイドで副業しても育児休業給付金はもらえます。▶参照元:厚生労働省サイト

まとめ|育休中の副業はハンドメイドが最適

この記事では、私の体験談を交えながら「育休中の副業にハンドメイドがおすすめの理由と稼ぎ方」を紹介してきました。

最後に振り返ってみましょう。

ハンドメイドをおすすめする理由
  1. 自分のペースでできる
  2. 好きなことで気分転換ができる
  3. 育児休業給付金はもらえる

なるべく早く実績をつけるなら、PBアカデミーで勉強してからはじめるのがおすすめ。育休中にハンドメイド副業のベースを作れれば、育休復帰後にもコツコツ続けられる可能性は大です。

資料請求は無料

おとくま
育休中のママブロガー|3歳差姉妹に翻弄される日々。子どもがいても産育休中でも、やりたいことやりたい!がモットーです。|副業WEBライター歴5年目|
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 読みたいところをクリック